第35回 関西ろうさい病院市民公開講座 講演2(令和3年3月10日(水)ケーブルテレビ ベイコム11ch にて放送)の動画です。この動画は令和3年1月15日に収録し、収録日時点の情報に基づいてお話ししています。 今回の市民公開講座は全部で3講演あります。講演1、講演3もぜひご覧ください。 講演1 【大腸がんについて-検診、外科治療から術後まで-】 下部消化器外科部長 畑 泰司 講演3 【コロナ時代の胃癌検診と治療について】 腫瘍内科副部長 太田 高志 【チャプターリスト】 00:00 イントロダクション 00:50 講師ごあいさつ 01:05 本日のテーマ 01:28 乳がんの動向 03:59 乳がんリスク 06:14 乳がん検診 08:55 Take-home message1 09:33 手術 12:28 補助療法(放射線治療・薬物治療) 19:45 再発(遠隔転移)治療 21:53 地域連携・両立支援 23:04 Take-home message2 関西ろうさい病院(関西労災病院)は、厚生労働大臣より「地域がん診療連携拠点病院」の指定を受けており、がんに関する情報や知識の普及・啓発に努めています。この活動のひとつとして、関西ろうさい病院がんセンターの医師による市民公開講座を開催しています。
乳癌,検診,タイミング
【体力検定結果】元航空自衛官が退職後初の体力検定を公園でガチで実施した結果がとんでもない結末を迎えてしまった件 I tried an army-type fitness test