【春の旬レシピ】春野菜と魚介の蒸し煮の作り方│マルコメ

【春の旬レシピ】春野菜と魚介の蒸し煮の作り方│マルコメ

旬の野菜と魚介類を蒸し煮にすることで、うま味を逃さず蒸しあげました。 新玉ねぎがない場合は、水にさらして辛味をおさえます。うま味がギュッと凝縮した、春の味覚たっぷりのレシピです。 <材料(2人分)> ■具材 新じゃがいも 200g 新玉ねぎ 大1/2個 人参 1/2本 にんにく(つぶす) 2片 イタリアンパセリ 適宜 ミニトマト(半分に切る) 8個 (a)殻付きあさり(砂抜きする) 240g (a)ホタルイカ 150g (a)黒こしょう 適宜 ■調味料 液みそ 料亭の味 減塩 大さじ1強 水 大さじ1 白ワイン 大さじ2 オリーブオイル 適宜 <作り方> ①新じゃがいもはよく洗って食べやすい大きさに切る。新玉ねぎは繊維に直角に薄切りにし、人参は厚さ3mmの半月切りにする。 ②厚手の鍋にオリーブオイルとにんにくを熱し、香りが出たら[1]とイタリアンパセリ少々を加えて炒める。オリーブオイルがなじんだらミニトマトを加えて蓋をし、弱火で約20分、新じゃがいもが柔らかくなるまで蒸し煮にする。 ③[2]に(a)を加え、よく混ぜ合わせた液みそと水を加えてサッと混ぜ合わせる。白ワインを注いで再度蓋をし、殻付きあさりの口が開くまで5分程火を通す。 ④[3]を器に盛りつけ、イタリアンパセリを散らす。 ♦︎今回使った商品 液みそ 料亭の味 減塩 ♦︎公式サイトレシピ 春野菜と魚介の蒸し煮 #料理 #マルコメ #marukome #液みそ #煮物 #おかず #蒸し煮 #簡単レシピ #夕食 #魚介レシピ ・・・ 「 #マルコメ 」でみなさんの素敵なレシピ写真を投稿してください・・・ 【instagram】 【Twitter】 【Facebook】 【LINE】 【pinterest】   日本のあたたかさ、未来へ。 マルコメ株式会社 コーポレートサイト オンラインショップ コミュニティサイト ・・・ ・・コミュニティ会員募集中・・・ ・・ マルコメ株式会社では 「marukome community」会員を随時募集しています! 登録は無料ですので、お気軽にご参加ください。 ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・

料理,マルコメ,marukome,液みそ,煮物,おかず,蒸し煮,簡単レシピ,夕食,魚介レシピ,マルコメ