サイニィCiNiiの使い方【大学生のためのレポート・卒論・論文の書き方 】

サイニィCiNiiの使い方【大学生のためのレポート・卒論・論文の書き方 】

サイニィCiNiiの使い方【レポート・卒論・論文の基礎】 レポート・卒論・論文の執筆に必須である日本国内の学術論文を検索できるデータベースCiNii(サイニィ)の使い方について説明した動画を作りました。 以下のサイトもご活用ください。 卒論の文献の探し方【CiNii・Google Scholarの使い方】 大学生のためのレポート・卒論・論文の書き方講座 大学生のための研究サイト その他の「大学生のためのレポート・卒論・論文の書き方」の再生リストはこちら 自己紹介 大学の教員で国際誌・学会誌・大学紀要などに多くの論文を発表してきました。Language Learning, The Modern Language Journal, Systemなどの国際誌の査読者もやっています。 レポートって作文や小論文とどう違うのだろう。大学に入っていきなりレポート提出といわれ、作文のような感じで自分の考えを書けばいいのかなと思っている大学生が多いのではないでしょうか。さらに、大学院に入って専門分野については様々学ぶことができても、論文とはどういうものなのかという、論文の書き方についてしっかり学ぶことなく、修士論文を書いたり、学会誌や国際誌に投稿したくても論文の書き方がよくわからないという大学院生もいるのではないでしょうか。そのような方のために、レポート・卒論・論文の基礎を学ぶための動画を作りました。 関連動画 CiNii Articlesの使い方 CiNiiを使って日本語論文を検索する 学術論文データベース CiNii (サイニー)の使い方 「論文作成のプロセス」 アカデミック・スキルズ 論文は大体この流れ.論文の構成 【番外編?】大学のレポートや論文(卒論)って大変?論文を書くコツもご紹介! レポートの書き方 もう迷わない書き出し方♪ 【ゆっくり解説】コピペ・剽窃レポートが絶対にバレる理由、デメリット【レポート・論文の書き方入門 Part.1】 【あるある高速30連発】大学生の卒論で誰もが経験すること【終わらない卒業論文/書き方/留年】 【あるある】大学 卒業論文あるある #レポート   #卒論   #サイニィ   #CiNii    #大学   #大学生    #論文   #作文   #卒論の書き方   #レポートの書き方   #英語ブートキャンプ

卒業,レポート,書き方